【2026年度園児募集】しろいろ森のようちえん 募集要項のお知らせ

2026年度の入園をご検討中の親子に向けて、園児募集要項の概要をお知らせします。

私たちの保育目標は、子どもたちが「わたしは、わたしが大好き。みんなも大好き!」と心から感じられるようになること。 そして、自己肯定感を土台に、自ら考え行動を起こす子どもへと育っていくことを見守ることです。


しろいろ森のようちえんが大切にしていること

私たちは、子どもたちの自己肯定感を育むために、3つの保育方針を大切にしています。

① ノンプログラム保育

毎日の決まったプログラムはほとんどありません 。 子どもたちの「やってみたい!」という好奇心を起点に、自分たちで遊びを創り出していく時間を大切にします。

② 子ども中心の保育

大人が遊びを主導するのではなく、子どもがしたい遊びをスタッフがサポートします。 子どもたちの頭の中にある豊かなイメージを壊さないよう、そっと寄り添います。

③ 子どもを信じて見守る保育

ケンカや失敗も、子どもを成長させてくれる大切な体験です 。 私たちは、子ども一人ひとりの気持ちに寄り添い、自ら育っていく「生きるチカラ」を信じて見守ります。



2026年度 募集要項

募集クラス

  • さくら組(年少 3〜4歳) ×5名
  • あおぞら組(年中 4〜5歳)×1名
  • よつば組(年長 5〜6歳) ×3名

※各クラスの定員は5名です。
(本年度中の途中入園も受け付けております。)

活動について

  • 活動日時: 月曜日~金曜日 9:30~15:30
  • 預かり保育(第2保育): 月・水・金のみ 17:00まで
  • 主な活動場所: 赤磐市、岡山市中区(詳細は、配布資料にてご確認いただけます。)
    ※現地集合・現地解散が基本ですが、有料にて送迎バスもあります(岡山市⇔赤磐市)

保育料について

  • 入園料: 30,000円
  • 保育料(第1保育): 45,000円/月
  • 預かり保育料(第2保育): 2,000円/日
  • 更新料:20,000円(保険代、他/年)

※当園は、幼児教育無償化の対象施設です。
 2号認定の家庭は、上限¥37,000/月の無償化対象となります。

※この他に、体験費用などがあります。詳細は、詳細資料にてお伝えします。


まずは、しろいろの森へあそびにきませんか?

園の雰囲気や子どもたちの様子を知っていただくために、見学や体験入園を随時受け付けています。

  • 親子体験: 2,800円/回(保険代含む)

  ※2回目以降は2,000円/回

ご希望の方は、公式LINEからお気軽にご連絡ください。


入園までの流れ

ステップ1:入園資料のご請求

まずはじめに、2026年度入園希望者向けの入園資料の配布を行っております。

資料では、園のより詳しい保育内容や費用、服装や持ち物などについてご案内しております。

ご希望の方は、以下のフォームよりお申し込みください。

お申し込み後、PDF資料のオンライン共有、または紙資料の郵送にて対応させていただきます。

[ >> 入園資料の請求フォームはこちら ]


ステップ2:入園説明座談会

入園説明座談会は、上記資料をお読みいただいた方を対象に開催いたします。

資料だけでは伝わらない園の雰囲気を感じていただいたり、ご質問にお答えしたりする場としたいと考えています。

開催日程の詳細が決まり次第、資料をご請求いただいた方へ優先的にご案内するほか、ブログやSNSでもお知らせいたします。


ご質問・お問い合わせ

入園に関する各種お問い合わせや、資料をお読みいただいた上でのご不明な点などがありましたら、公式LINEからお気軽にご質問ください。


[ >> 公式LINE登録はこちら ]

しろいろ森のようちえん

【認可外保育施設】 (活動エリア:岡山県赤磐市/岡山市) 森という最高の環境で、子どもの「わたしはわたしが大好き」という自己肯定感を育むことを目標に、「ノンプログラム」「子ども中心」「信じて見守る」保育を実践しています。